日付は変わりましたが、
4か月ぶりの荒川サイクリングロード。
月曜から天気がくずれるという事なので夕方から
ちょっと走ってきました。
帰りが楽になるように風上の河口へ向かいました。
強風です。リハビリ走行にはつらい。涙目になります。
隣接のグラウンドからはガキンチョとボールが飛んできます。
危機一髪もありました。
河口について一服していると、汗をかいた身体に強風が冷たい。
そそくさと出発。
追い風は楽だあ。スピードが10km/h以上違います。
毎回思うけど日の暮れた河川敷をジョギングしてる人は、
なぜ、誰もライトを持ってないんだ?
危ないだろうに。馬鹿か?
いやあ、今回は本当に疲れた。火曜は筋肉痛だな。
カメラ持って行ったけど、写真を撮る余裕ありませんでした。
予想していた事とはいえ、かなり身体がなまっています。
さて次はいつ走ろう。
河口付近で昨年やっていた工事。
終わっていたようだけど、新しい舗装に自転車の記号と20の文字が。
制限速度なのか?そうなのか?そんな馬鹿な。
走行距離 47km
風上に向かうってのが小市民的だな!>>オイラだったら風下に行って>>帰りは風向きが変わると信じるね>>(((壊Φ∀Φ)))ァ-ヒャヒャヒャヒャ
いえいえ、これはその時の風速、時刻、季節風の向き、体力、予想平均速度、晩酌開始目標時刻、酒類購入に要する時間などなど。>あらゆる条件をインプットした結果、我が灰色の脳細胞が、0.5秒でだした答えが>「風上に向かえ!」なのでした。>>明日の為に今日の屈辱に耐えなければならない時もあるのでした。
じゃ!あしたはモトビまで‥‥>>ヨロ━━━d(。ゝд・)━━━シク
申し訳ないっ!>仕事が遅れているので、日曜は自宅で引きこもりです。
せっかく1位になったのに………
おめでとうございます!>いいなあ、一等賞。>もらったことないなあ。