見えすぎちゃって困るのーぉー 投稿日: 2009年5月11日 投稿者: おーた かつては2.0以上の視力を誇り、熊本市内から「阿蘇のゲレンデのスキーヤーが見えるぜ!」と大ボラ吹いていたワタシですが、衰えたりとはいえ遠方はそれなりだが手元が見えん。遂に苦渋の決断を下すときがきてしまいました。 「これ、ください。」「105円になります。」「どうも。」 髪はまだ大丈夫だ!
たつまるさんさあ、なんででしょう?老眼と近視は原因が違うから対処法も違う?老眼よりも近視は個人差が大きくて対応できないとか?はて?、、、さっぱり、わかりません。 いわゆる視力というのは、最近はもう計ったことがないんで憶測ですが今でも1.0以上、あるいはもっとあると思うんです。ただ、手元のものが見えないんです。ノギスのメモリが読めません。あっ、新聞は読めます。 どうも、老眼は視力とは関係なく訪れるらしいです。油断すっといかんけんね。
とぅとぅですか(´・ω・`)
髪があるならいいやん!
髪が・・・・
Jさんは逆に眼は良さそうやもんね♪
U3さん
とうとうですたい。
髪はなんともないのだ。
親父もハゲじゃなかったからきっと大丈夫なのだ。
j1さんは、コンタクトですよ。
レーザー治療でも受けたかな?
今度聞いてみよー。
正しい選択です。ほら、後10年は戦えるでしょ?
オイラは4×5のレンズの絞りは読めません!
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
素朴な疑問なんですが、なんで老眼鏡は105円なのに、近眼用は無いんですか?バカな事書いてすみません・・・ちなみに僕はいまだに両目1.5ですばい。まだまだいける!!
GillesV27さん
しかたのない選択です。
まだまだ強がりますよ。
でも戦ったりはしません。流れに身を任せるのです。
ラヴ・アンド・ピース。
j1さん
なんだあ、読めないんだ。
老眼用コンタクトってあるの?
買えば。
たつまるさん
さあ、なんででしょう?
老眼と近視は原因が違うから対処法も違う?
老眼よりも近視は個人差が大きくて対応できないとか?
はて?、、、さっぱり、わかりません。
いわゆる視力というのは、最近はもう計ったことがないんで憶測ですが今でも1.0以上、あるいはもっとあると思うんです。
ただ、手元のものが見えないんです。ノギスのメモリが読めません。
あっ、新聞は読めます。
どうも、老眼は視力とは関係なく訪れるらしいです。
油断すっといかんけんね。
最近はデジタルなので読む必要が無いのです!ピントもPCで確認してるしね!
( ゚,_・・゚)ブブブッ
j1さん
ああ、こすいやっちゃなあ。
カメラとPCは接続したまま撮影?
ロケのとき困らないんかいな。
ロケのときでも後ろの画面を簡単に拡大できるのでそれで確認できます!
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
j1さん
あ、さらにこすいやつ。
でも、フィルムカメラでは出来んでしょう。
フィルムなんてもう使わない?ですか。
年に何回かだな・・・
昨日使ったよ!120は
4×5は2年くらい使ってない
j1さん
そりゃ、使い方忘れそう。
120がなんなのか知らなかったので、Wikiで調べちゃいました。
ふむふむ、ほー。わかったふり。
そして、門仲では4×5は絶滅寸前と。なるほど〜。