見て見ぬ振り 投稿日: 2009年5月16日 投稿者: おーた こんなふうになりました。なんだか傾いてるけど、まだ接着してないからね。しかし、ここまできて大きな問題に直面。とても手に負えないので知らんぷりに決定。 現実逃避に静岡への時刻表しらべ。「あとで返すからちょっと貸して、だめ?」どうなる?
ROJは面長ESBは小顔これかい?貴殿の知らんぷりは?おーたさんはAT-STのパーツ解析終わっているのでしょうか、うらやましいのぉ私は流用パーツ構成はなんとなく分かるんですが、具体的にはちんぷんかんぷん。
ぴろんちょさんいえいえ、単純に似てないなあということです。もちろん頭も小さくしてます。ただ、全てを組み合わせた時に個々のパーツのずれ、(形だったり、大きさだったり、取り付け位置だったり、角度だったり)が積み重なって全体像がおかしくなってる、ということです。 流用パーツはほとんど知りません。ひとつ、ふたつ、あれだなと気づくくらいです。映画自体の他には本に載ってた、たった3枚の写真しかありませんので。
う~ぬ、ESB版になっちゃてるなぁ
くやしいのぉー
ぴろんちょさん
それがですねー。
似ていないんですよね、これが。
どうしようもないんでこのまま行きます。
ROJは面長
ESBは小顔
これかい?貴殿の知らんぷりは?
おーたさんはAT-STのパーツ解析終わっているのでしょうか、うらやましいのぉ
私は流用パーツ構成はなんとなく分かるんですが、具体的にはちんぷんかんぷん。
ぴろんちょさん
いえいえ、単純に似てないなあということです。
もちろん頭も小さくしてます。
ただ、全てを組み合わせた時に個々のパーツのずれ、
(形だったり、大きさだったり、取り付け位置だったり、角度だったり)
が積み重なって全体像がおかしくなってる、ということです。
流用パーツはほとんど知りません。
ひとつ、ふたつ、あれだなと気づくくらいです。
映画自体の他には本に載ってた、たった3枚の写真しかありませんので。