晴耕雨読 投稿日: 2009年5月24日 投稿者: おーた 雨です。茨城方面へ出掛けるつもりで昨日から準備していましたがやめました。近所の本屋で買ってきました。 収録されている7割は他の本ですでに読んでいて、所有もしていますが、やっぱりクラークだとつい買ってしまいます。帯に書かれているこの言葉のせいではないですよ。 これはワタシよりも上の世代向けに違いない、と固く信じております。アシモフや、ハインラインもいづれはこうなるのかな? 雷がひどくなってきました。これアップしたらプラグ抜いておこう。
GillesV27さんまだまだ本を読む時は裸眼で大丈夫であります。これでまた時間が稼げます。 しかし、眼鏡が似合うとおだてられいい気になってもいます。そういう点では小さな活字でも問題なーし!ページ数も減って値段も安くなるかもしれないし。
今日のポイントは!「セレブピンク」というネーミングに負けて買ってしまった淡いピンクのマニキュアです♪セレブと付く割に¥1,890というお手頃価格についつい手を出してしまったのですが、私の白魚のようなおテテにぴったりなお上品な感じに仕上がって満足しとります。先生、マニキュアは校則違反ですか?(´・ω・`) あ、スキです♪メガネ( ̄ー ̄)
U3さん「鴨川ホルモー」そういう本があるという事は聞いたような、、、何かで読んだような、、、映画になったんでは?思い違いですか。SFばっかり読んでいて非常に読書が偏っています。 「蹴りたい田中」というのは読みました。いや、ほんとにあるのよ、うそじゃないって。「背中」のほうは読んだことありません。でも、ワタシに必要なのは「減りたいおなか」どっかから出版されてませんか?
j1さん荒廃だなんて、そんな。うちの中学校はそれほど荒んではいませんよ。 まあその、U3さんは置いといて、おたくは確かに後ろ向きなところがありますねえ。ワタシもちらちらと振り返りながら歩いていきますよ。まあ、そんなもんでしょ。
U3さんあっ、すいません。おたくというのは、ヲタクのことでした。jさんが後ろ向きかどうかは知りませんが、やたらと前向きを強調するとこは、、、怪しい。 ♪振り向ーかないでー、京都のひとー。 またまた古い。
U3さんあれは、古いコマーシャルであります。シャンプーのCMで美しい髪の女性の後をつけるという今だったらストーカーに間違われそうな企画であります。京都だけではなく、いろんな都市で女性をつけまわしていました。帰ったら、お父さんお母さんに訊ねてみましょう。
「大きな活字・・」で無くてももう問題ないですよね?
GillesV27さん
まだまだ本を読む時は裸眼で大丈夫であります。
これでまた時間が稼げます。
しかし、眼鏡が似合うとおだてられいい気になってもいます。
そういう点では小さな活字でも問題なーし!
ページ数も減って値段も安くなるかもしれないし。
今日のポイントは!
「セレブピンク」というネーミングに負けて買ってしまった淡いピンクのマニキュアです♪セレブと付く割に¥1,890というお手頃価格についつい手を出してしまったのですが、私の白魚のようなおテテにぴったりなお上品な感じに仕上がって満足しとります。
先生、マニキュアは校則違反ですか?
(´・ω・`)
あ、
スキです♪
メガネ( ̄ー ̄)
U3さん
メガネ、スキですか!
でへへへ、でれ〜〜〜〜。
マニキュア?校則違反?
なんのことですか?
先生は見てないぞ!聞いてないぞ!
かまわないぞ!
『鴨川ホルモー』を読んだのさ。知ってる?
京都の人間なので。
実にバカバカしく愉快な内容で面白い文章を書く著者に拍手を贈ろうと思いました。
(*^^ノノ”パチパチ
U3さん
「鴨川ホルモー」
そういう本があるという事は聞いたような、、、何かで読んだような、、、
映画になったんでは?思い違いですか。
SFばっかり読んでいて非常に読書が偏っています。
「蹴りたい田中」というのは読みました。
いや、ほんとにあるのよ、うそじゃないって。
「背中」のほうは読んだことありません。
でも、ワタシに必要なのは「減りたいおなか」
どっかから出版されてませんか?
そぅそぅ!映画にもなりました♪最近。
「減りたいおなか」
ですか、探しておきます(´・ω・`)
では、私も
「さようなら、しみ・しわ・脂肪・・・永遠に」
を探しております。
宜しくね( ・`ω´・)o
U3さん
「永遠に美しく」ではだめですか?
映画なんですけどね。
会話が荒廃しておるな!
前向きに進みましょう!!
年取るとしょうがないもんね~!
ヽ(  ̄ー ̄)ノ ウフフ
ね!をたさん!U3さん!!
トールサイズ???
仲村トオルぐらい大きい人用?
j1さん
荒廃だなんて、そんな。
うちの中学校はそれほど荒んではいませんよ。
まあその、U3さんは置いといて、おたくは確かに後ろ向きなところがありますねえ。
ワタシもちらちらと振り返りながら歩いていきますよ。
まあ、そんなもんでしょ。
ぴろんちょさん
惜しい!風間さんのほうでした。
んな訳ありませんよ。
クラークの本なんだから当然モノリスくらい!
Jさん・・・後ろ向きなとこあるんゃ!!!
( ゚,_・・゚)ブブブッ
振り向いちゃうくらい、イイ男に出会いたいものです( ̄ー ̄)
U3さん
あっ、すいません。
おたくというのは、ヲタクのことでした。
jさんが後ろ向きかどうかは知りませんが、やたらと前向きを強調するとこは、、、怪しい。
♪振り向ーかないでー、京都のひとー。
またまた古い。
あ、そっちね。
Jさんも怪しいもんだよね。
♪振り向ーかないでー、京都のひとー。
↑知りませんぞ。わたくし。
U3さん
あれは、古いコマーシャルであります。
シャンプーのCMで美しい髪の女性の後をつけるという
今だったらストーカーに間違われそうな企画であります。
京都だけではなく、いろんな都市で女性をつけまわしていました。
帰ったら、お父さんお母さんに訊ねてみましょう。
(o ̄∀ ̄)ノ”はぁ~~ぃ!
U3さん
職場のちょっと古いお方でも構いませんよ。
会社には古い方だらけですが、古い方とはそんなシャレた会話がないので・・・・
他の古い方に聞いてみます( ̄ー ̄)
U3さん
jさんとか?
けっこう古いですよ。