洗うこともある 投稿日: 2009年10月18日 投稿者: おーた 青い衝撃号のパンク修理をしようと、タイヤの目視点検してみると汚い。いろいろと汚い。穴らしきものも見つからない。空気いれてみても漏れる気配がない。パンク修理は後回しにして洗車しましょう。バイク用洗剤がなくなっていたので、台所から洗剤をくすねてきてゴシゴシ。これでもかと水かけて泡切りして、拭いて、油差して、アーマオールで仕上げましょう。 いつのまに?150番シールが貼ってあるじゃないか。 暗くなったんで作業おしまい。タイヤの空気は抜けてませんねえ?スローパンクチャーかもしれないので明日また点検。以上。
j1さんワタシも知らん!? ただねえ、近頃物忘れが多くてねえ、自分で貼ったのかもしれんのですよ。うーん、思い出せない。 むか〜し、j1さんのバイクがバイク屋でメンテナンス入院してバラバラになってる時、組立てたら見えなくなる所にその辺にあったシールに落書きして貼ったことは憶えてるんですがね〜。
オイラは知らんゾ!?
j1さん
ワタシも知らん!?
ただねえ、近頃物忘れが多くてねえ、自分で貼ったのかもしれんのですよ。
うーん、思い出せない。
むか〜し、j1さんのバイクがバイク屋でメンテナンス入院してバラバラになってる時、組立てたら見えなくなる所にその辺にあったシールに落書きして貼ったことは憶えてるんですがね〜。
あったあった!元工場長も
へんなとこに良く貼ってたなぁ!
j1さん
ああ!そうか!
ワタシのバイクもどこかに何か貼られてるかも。
しかし、下手にバラすと自分では組立てられないなぁ。
ちなみに今週末は408ですよ~♪
オイラは土曜から行ってお泊りです!
j1さん
はいはい、知ってますよ〜。
ちゃんと寝袋持ってって風邪引かんよーにね。
おーたは呑みにこないのか?
寝床は・・・
助手席しか無いけど
匿名のj1さん
ワタシャ、キャンプ道具を持っとらんです。
夏ならいいけど、もうこの時期ではちと寒い。
助手席で寝るなんて、ドイツの道端のにょういずみさんじゃないんだから。
('_ゝ`)フッ ビール1ケースもらったのに・・・
匿名のj1さん
いや、三河屋さん。
配達をよろしく〜。待ってますよ〜。