空へ伸びる伸びる 投稿日: 2010年1月14日 投稿者: おーた 昨年8月、11月と浅草のとあるビルから撮影していました東京スカイツリー。なかなか訪れる機会もなく、知らぬ間にどんどん高くなりいつの間にか200mを突破していました。これは別のポイントも捜さなきゃと考えていると、なんと身近にありましたね。灯台下暗しでありました。 そして本日の高さは264m。 似た様な数値をどこかで見た様な、、、 やってみましたよ、やっぱり。
おお、東京スカイツリーの横にヤマトが立っている・・・比較の大きさはその位なのですか・・?でも、東京タワーの方が良いと思うのは昭和世代だからなのでしょうか・・・?そう言えが中学校時代に東京タワーのプラモ作ったな~透明で中のエレベータに電飾(ツリー用の・・)されてました。新たな名所が出来るんですね・・・。大阪もがんばれ~通天閣では勝負にならね~。また、情報お願いします・・・。
コクイさん足下がどのくらいの位置なのかはっきりしませんので正確ではありませんが、そう大きく外れては、、、いない、、、のではないかと、、、多分。 東京タワーは実は行ったことがありません。売店でプラモデルを売ってると聞いたことがありますが、今でもあるんでしょうか。 大阪には太陽の塔があ〜るじゃないですか。あれのほうが色々とスゴかですばい。
ジュンチーさん某D大先生に負けてはいられないですからね。あちらが1/700なら、こちらは1/1です。スカイツリーのエッチングパーツがそりゃもうでかくて、折り曲げるのに重機が100機ですよ。見せたかったなあ。
実はスカイツリーの中にヤマトを隠してるんですよ。
もちろん、来るガミラス帝国との決戦に備えて♪
知ってました?
おお、東京スカイツリーの横にヤマトが立っている・・・比較の大きさはその位なのですか・・?
でも、東京タワーの方が良いと思うのは昭和世代だからなのでしょうか・・・?
そう言えが中学校時代に東京タワーのプラモ作ったな~透明で中のエレベータに電飾(ツリー用の・・)されてました。
新たな名所が出来るんですね・・・。
大阪もがんばれ~通天閣では勝負にならね~。
また、情報お願いします・・・。
宮坂お父さん
新宿のコクーンタワーというビルではモスラの幼虫が羽化するのを待ってるんですよ。
知ってました?
コクイさん
足下がどのくらいの位置なのかはっきりしませんので正確ではありませんが、そう大きく外れては、、、いない、、、のではないかと、、、多分。
東京タワーは実は行ったことがありません。
売店でプラモデルを売ってると聞いたことがありますが、今でもあるんでしょうか。
大阪には太陽の塔があ〜るじゃないですか。
あれのほうが色々とスゴかですばい。
おっヤマトが、だいぶ完成に近づいていますね。。
隣に大きさ比較の為に、スカイツリーを置いてみたんですか?
ジュンチーさん
某D大先生に負けてはいられないですからね。
あちらが1/700なら、こちらは1/1です。
スカイツリーのエッチングパーツがそりゃもうでかくて、折り曲げるのに重機が100機ですよ。
見せたかったなあ。
ヤマトの竣工の方が早いのかな?
ぴろんちょさん
あと2世紀。知ってるでしょーが。