物置から発掘された古のエレキテル装置は初期の電気炊飯器だよね。そうだよね。
使い方がわからないよ。
やっぱり、内釜を使うのかなあ。それらしいモノは発見されなかったなあ。
今年は木曽も暑いです。夜はよろしい加減ではありますが、昼間はあちいよ。
出歩く気にはなりません。
昼間は家でダラダラと過ごし、夕方に買い物へ行き、晩は酔っぱらって寝る繰り返し。
なんか夏バテしちゃってるよ。
こんなに高校野球をみたのも生まれて初めて。
すると、応援の吹奏楽でやたらとヤマトを聞くはめに陥るのだね。
で、こうなる。
なんか組み立てにくいなあ。勝手が違う。
ワタシ、ヒコーキモデラーだから。
とりあえずトーキョーに持ってかえるまでしまっとこう。
コスモゼロは木曽には模型を売ってるところがないので、木曽滞在の当初まだ元気だったころに松本の模型店まで行った際に衝動買いしてしまっていたのでした。
アポロの発射台に使う材料、道具だけ買うつもりだったのに。
あ〜あ、またおてつきしちゃった。
ちなみに先日のペルセウス座流星群は五分間の酔っぱらった観測で一個の流れ星を確認。
空が暗くていいねえ。満足して寝たのでした。
『プレスト・クッカー』とは、
知らん。
ぴろんちょさん
必殺技です。
Gii3さんがわざわざメールをくれて教えてくれました。
ブレストファイヤー!!!
みたいなもんでしょう。