今年のふだんの昼食はまっさんの再放送を見てから、調理をはじめて花嫁のれんを見ながらいただきます。ああ、どちらも今週で終わりだなあ。
本日はスーパーの北海道フェアで見つけたこれです。
かにかまも付けて豪華かに三昧です。ミックスベジタブルを麺と一緒にゆでて、レンジでチンした卵も加えます。当然ライス付きです。
では、以下は帝国チキン通信です。
先日から仕事の合間に少しづつ進めていた図面もこれでよろしかろう。とあいなりました。
図面にかいてないとこは現物合わせでなんとかしよう作戦でありまする。五年前にできてたんで、ちょっとした追加と修正変更で事足りましたね。
その図面どんなもんなのか?見てみたい?下のリンク見てみる?WordPressはPDFも置けるんですねえ。自動的にダウンロード始まるのかなあ?わたしゃサファリだからわからないあるよ。勇気ある者はクリック!
帝国チキンver4バンダイスケール
修正点を発見しましたので、PDFの図面は一旦削除します。
そして、図面ばっかりじゃ飽きたので実制作に移りましょう。
まずはあたまから。
図面から必要な部分をシール用紙にプリントして、プラバンに貼付けて切り出し、組み立てます。 直角がどこにもないんでめんどくさいある。
ゆがまずでけた。図面に致命的な誤りはなかったということでめでたしめでたし。
しかし、図面はコンピュータの画面上で細かく精密に書けるけど、実作業の手作業では難しいところもありますねえ、やっぱり。出来んところはごまかそう。
では、またいつか次回の帝国チキン通信でお会いしましょう。
なんか誰かのブログに構成が似てるなあ。
すばらしぃぃぃいい!!!!
ぴろんちょさん
でしょ。
あ〜あ、花嫁のれん終わっちゃったっよ、
バンダイの頭を使うのかと、、、!!!!
秋の名刺が楽しみになってきました!
帝国チキンをフル自作で完成して展示できた男
ですね⁈
MACKさん
バンダイさんの頭には頼らず、極力みずからの頭をしぼってなんとかしたいですなあ。力及ばずどうしようもないときは部品分捕りで手助けしてもらうつもりですけどね。
しかし、頭が一番違うところなのに何を言っとるのかね、チミは。あんなモアイ像みたいな大顔使えるかいな。
秋?完成?展示?名刺?
また不可解なことを…
頭が全然別物?
知りませんでした、脚がスラッとしてるだけなのかと、、ライトなファンなのでね〜
まあ、製作途中でのあのクラブでの展示もありですからね(^_^;)
MACKさん
え。知らなかったの?MACKさんが知らないとは全然知らなかったですよ。
世の中には知らないことが多々ありますねえ、お互いに。
クラブ?
同盟じゃなくて?
クラブ?
毎回毎回、不可解なことを…