先日呑んできました。当夜を振り返って思いつくままに。
「アルミより洋白」「ベータマックス」「プラッシー」「あの人は横須賀」「ブロマイド10枚くれ」「ジャガバタには塩辛」「月のひつじ」「誰と観にいったのよ!」「玄関はいるとすごい量の荷物が届いてた」「チャンピオンズリーグ決勝観に行けたのに行かなかったなんて、バカ!」「航空ファン、A並べてた、B買ってた、C印刷してた」「捨てる前に言って欲しかった」「あ、作れるんだ」「じゃあ、先に帰ります」「クーポンは入店時にお見せいただかないと無効です」
最後の一言は効いたなあ。
では、当日仕事で来られなかった方を含め関係者に連絡事項です。
次回またはそのうちのいつかの行事はお茶の水あたりでブラブラします。
1980年代、お茶の水近辺に通勤、通学、居住していた者たちお茶の水エイティーズによる名所、旧跡探索ブラタモリごっこです。
いもやはどうなった?いづみやは?主婦の友は?明大学食は?
ところで、ヤフーブログが仕様変更になってヤフージャパンのID持ってないとコメントの閲覧、投稿ができんようになりましたなあ。ヤフーのIDは持っとらんし取る気もない(もうこれ以上不必要なIDやらパスワードやらけっこう)ので、ヤフーブログでやってる知人で連絡先がわかってる人には直メールコメントだなあ。う〜ん、しかしこれは迷惑メールと紙一重だな。事前にことわってからにしよう。
ヤホーはさ、会社が大きくなって、偉そうなんだな。
でも、面倒くさいので乗り換えないのも事実なんだな。
ぴろんちょさん
では、次からはメールでコメントしちゃおう。ハガキのほうがおもむきがあっていいかな?往復ハガキにしてやろうかねえ、いひひひ。