やや、なんか漏れてる。これは冷却水だよなあ。信号待ちアイドリングでは回転が落ちないぞ。変な音する高回転で廻り続けてる。
出先から何やら異常をかかえたままダマシだまし走ってたどり着いた神楽坂のバイク屋さん。
なんか変なの。見てくれる?
するってえと、おどろいた。エンジンが止まらんのですよ。キーでメインスイッチをオフにしても、プラグからプラグキャップを外しても、妙に高い回転数でエンジンが廻っています。一体全体何が起こっているのやら?
いやあ、不思議だ。
あまりのことに一同笑うしかありません。動画撮っとけばよかったなあ。しまった。
キルスイッチも効かないんで、ローギヤに入れて無理やりエンジン止める。
冷却水はギヤオイルにも混ざっちゃったみたい。確認窓の向こうが白濁してる。
かくしてKDXは即時入院決定。
連休には走るつもりだったのになあ。計画とは崩れるものである。
電気系統怪しいが、
たぶん、スゴク大変な治療が伴う事となるのが容易に想像されます。
ぴろんちょさん
バイク屋さんによると一晩おくと症状があらわれなかったそうで、エンジン温まると異常がおきるのかなあ。
ワタシはますますさっぱりわからんですよ。
冷却水も嫌な場所から漏れてるってんでエンジン開けるそうです。
開腹手術じゃあ。思わぬ出費じゃよ。