出かけたら自宅そばの道路でこんなクルマに遭遇しました。
リアサイドウインドウにApple Mapsの文字。アップルさんもストリートビュー?3Dモデル用?
なんにせよ、今回は撮影されるだけじゃなく、こっちからも撮影してやったぜい。
以前グーグルカーに遭遇したときは、撮られるがままで何もできんかったもんなあ。(ちなみに木曽でのストリートビュー出演は新しい写真と差し替えられていて我が勇姿はもう見られません)
なんてことがあった日、ここへ赴きました。
シド・ミードさんにはそんなに詳しくないけれど、昔何かで読んだとおりガッシュで描かれた絵は美しいのであった。映画の仕事もいいけれどクルマや巨大重機や、さらにもっとでっかいメガストラクチャーの絵ももっとあればよかったなあ。まさしく、そのもずばりのYESTERDAY FUTUREと題された絵があったけど、その絵そのものよりも展示されている全体で懐かしい未来を感じてしまうのです。長岡秀星、ルイジ・コラーニなどという名前を連想したりするのもそういう世代だからでしょうか。
そして気づきました。ミードさんの重要なモチーフは「お尻」だ。画集などは持ってなくて、絵をまとめて観たのは初めてだったので、ワタシにとっては大発見。うん、お尻は大事だ。